2013年2月14日木曜日

Maru 4 ~ What does it mean to have a teacher? ~


August 23, 2011 (Japanese) / February 13, 2013 (English)



Maru, whom I re-encountered last summer, had become the chief manager of a large franchise massage salon at the age of 22.

That night, as courtesy of Koseki-sensei, I was scheduled to get her massage before going out for drinks with her.

A few women were at the counter by the entrance. Among them was Maru.

One of the women politely approached me as I neared the counter. Looking into Maru’s direction, I said, “Hello. I have an appointment with the chief manager at seven.”

Blushed, Maru slightly bowed and greeted me, “It has been a long time.”

Gently, she introduced me to her staffs,



“This is my homeroom teacher.”



Those simple words carried the entire 8 years that have passed between us.

I now wonder why I remember that moment so clearly. Was that her way of distinguishing me from Koseki-sensei? Perhaps. He is her teacher. But she called me “my homeroom teacher” ... as if I were her only homeroom teacher.




I wasn’t sure if it was because of her profession, but Maru had become a tender young lady. Or, at least, she was behaving that way. It was far from the feisty image I had of her.

There might have been about five staffs in the salon. Many of them were clearly older than Maru.

I sat on the couch as directed. A few whispers were exchanged at the counter. I pretended not to notice. Soon, Maru came with the menu and knelt down by me. I knew well enough that she was simply being a professional and treating me like a regular customer, but I felt a bit embarrassed.

I couldn’t be a regular customer.

After she walked me through the system and various options, I told Maru that I would leave it all up to her.

When the massage began, perhaps a bit awkwardly, I began to ask numerous questions about her work.

She began to explain how she got there. She told me that it was not long ago that she began the job, that she began to receive countless requests for appointment and was given a shop manager’s position within half a year, and that now the number of her appointment request ranked 5th in the entire national franchise.

Nothing was surprising.

She was much loved by Koseki-sensei’s own mentor as well and was given the recognition of “master of conversation” by the old man. Perhaps, what attracted many people was not only her massage but her ability to have a pleasant conversation with any individual.



Maru then told me an interesting story.

Just the other day, a younger employee came to Maru crying. When Maru asked, she said she was shocked because a male customer asked her for her email address.

“I can’t believe he was seeing me like that. I didn’t become a masseuse for that!!” said the girl.

Maru replied,


“Wait a minute. Are you then good enough as a masseuse so that people pay to see you just for your massage? First of all, isn’t it an honor for a woman to be thought as someone worthy of paying to see?”


Hard to believe those are the words of a 22-year-old.

But, yes, Maru would say that. That’s Koseki-sensei’s beloved mentee.

Tough and driven.



I felt as though Maru had just demonstrated what Kosei-sensei would call, “the capacity to live.”


 (To be continued...)


  にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
にほんブログ村

2013年2月3日日曜日

今だからわかる 〜 ヨネ5 〜



車を運転する米倉が、途中までは先生についてったんすよ、と付け加えた。

「マジで?そりゃたいしたもんだ」と俺は驚いた。

「おまえ冬休み中走ってたのか」と訊くと、「いや、まったく走ってなかったっすね。」とヨネ。ここら辺の正直さが米倉らしくていい。

笑う俺を見て米倉が追い討ちをかけた。

 「努力はいっさいしませんでした。」

こんにゃろう...。

途中、あいつがあまりにもスピードを出すので、おまえどうせスピード違反でしょっちゅう捕まってんだろ、と訊くと、

「え、俺免許とってからまだ一回も捕まったことないっすよ。...まぁ、最初から持ち点は1点しかなかったっすけどね」と返ってきた。

俺はまた笑った。

「持ち点?なんだそれ?おまえな、わりぃけど俺今まで一度も持ち点を気にしたことねぇぞ。俺はゴールド(免許)だしな。」

そう言った後、あれ、反応がないなと思って 運転席の米倉の方を向くと、あいつが今までなかったような尊敬の眼差しで俺を見つめていた。

おいおい...。

米倉のツボはそこだったか...。

そんなことに今まで気付かなかった自分に反省した。

気を取り直して話を聞いてみると、免許を取る以前に既に無免許運転で捕まったことがあったため、最初から1点だっとのこと。

なんだかいろんな意味で米倉らしくて、また大笑いした。





久しぶりに会った米倉は激太りしていた。会った瞬間から太ったなと思ってはいたが、車を出て並んだ瞬間、思わず米倉のおなかを電話帳づかみしてしまった。

聞いたら92kgだという。

そうして体は中学生時代の何倍かに大きくなっていた米倉だったが、人柄は全く変わっていなかった。

人好きで、動物的な嗅覚で相手に合わせ、かといって引けを取ることもなく、どこかユーモラスで、あどけなさまで感じさせる。目上の人に可愛がられるタイプだ。

もちろん、これは目の前の相手次第、というところも大きい。米倉は、相手によっては、全く別人…というか悪人に変身する。

中学生時代、口うるさい中年の女性教員や威圧的な態度で生徒を支配しようとする体育会系の男性教員達にはよく噛み付いていた。その点で、人を見る目にはなかなかたいしたものを持っていると感心する。また、と同じで失うものがなかったため、小さい頃から友人がやらないようなバカなことをたくさんしてきた。自分よりも少し力の強いズル賢いがき大将には、いいように使われ、常に一番とばっちりを食らう損な生き方をしてきた。

「米倉は人で生きていくんだ。」

そう俺に言い続けたのは小関先生だ。今回の帰国中も、飲んだ席で先生は米倉についてこんなことを語っていた。

「ちんぴらでもいい。可愛がられるちんぴらになればいいんだ。」

米倉が、人にはない自分の良さを知り、逞しく生きていく術を身につけること...。

今思えば、小関先生との二人三脚で指導に当たった米倉の中学三年間は、全てこの一つの目標に向かって突き進んだ日々だった。

ただ、米倉は人で生きていく、愛嬌で生きていく、というのはわかっていたし、小関先生の言うことを信じて言われる通りにやってはいたが、実際に米倉がどういう大人になるのか、当時の自分には想像もつかなかった。

「ああ、こうなるのか。」

今回米倉と再会し、小関先生が言っていたことが初めて自分の中でつながった。


米倉は、今になってあの時の先生の言葉がわかるようになった、と僕に言っていた。

それは自分にとっても同じだった。

(続く...)


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
にほんブログ村