“We have all the answers. It’s the questions we don’t know.” - Dostoevsky
この1週間、流星群が観測されますね。NYに行ってから、夜空を眺めましたか?NYで星は、見えますか…?ブログのポエムに科学的なコメントは、似合わないけれど、先日ある番組で、宇宙は生き物だな~と、実感する映像を見ました。月の神秘。大昔は、月と地球はものずごく近くて、もっともっとお月様は大きく見えていてたんだって。その時は1日は24時間ではなくもっと短かった。今でも月は、地球からどんどん遠ざかっているんだよ。だからいつか月が、星くらいの大きさになってしまう。夜空に月があの大きさで輝いていてくれることが、どれだけの音楽や物語を作ってきただろうね。未来の地球人は、夜空をみて何を感じるだろうね。AKI
あっこさん、 「どれだけの音楽や物語を作ってきただろうね。」ほんとそうだよね。読みながら何度も頷いたよ。 信仰や物語などを通した古代からの人間の宇宙とのかかわりと、近代の宇宙を説明しようとする科学的なかかわりを考えると、なんか逆に宇宙が遠くなってしまったように感じる。なんだかさみしいね。子どもたちには、宇宙とのどんなかかわり方を残して行けばいいのだろう。
あっこさん、 そういえば、『太陽と月』を載せたのは、「詩を見たい」と言ったあっこさんの一言がきっかけです。
この1週間、流星群が観測されますね。
返信削除NYに行ってから、夜空を眺めましたか?
NYで星は、見えますか…?
ブログのポエムに科学的なコメントは、
似合わないけれど、
先日ある番組で、宇宙は生き物だな~と、
実感する映像を見ました。
月の神秘。
大昔は、月と地球はものずごく近くて、
もっともっとお月様は大きく見えていてたんだって。
その時は1日は24時間ではなくもっと短かった。
今でも月は、地球からどんどん遠ざかっているんだよ。
だからいつか月が、星くらいの大きさになってしまう。
夜空に月があの大きさで輝いていてくれることが、
どれだけの音楽や物語を作ってきただろうね。
未来の地球人は、夜空をみて何を感じるだろうね。
AKI
あっこさん、
返信削除「どれだけの音楽や物語を作ってきただろうね。」
ほんとそうだよね。読みながら何度も頷いたよ。
信仰や物語などを通した古代からの人間の宇宙とのかかわりと、近代の宇宙を説明しようとする科学的なかかわりを考えると、なんか逆に宇宙が遠くなってしまったように感じる。なんだかさみしいね。子どもたちには、宇宙とのどんなかかわり方を残して行けばいいのだろう。
あっこさん、
返信削除そういえば、『太陽と月』を載せたのは、「詩を見たい」と言ったあっこさんの一言がきっかけです。